毎日すっきりしないお天気が続いています。建設業の皆様には嫌な季節ですね。
そんな梅雨空の中、今回もたくさんの方々に三重までお集まりいただきました
本日、一番遠方からお越しいただきました方は、青森から!本当にうれしい限りです!(^^)!
セミナーに参加いただく皆様は、それぞれ日々の業務に追われる中で、エスタコウォールのことを「知って・見て・触れて」そして大切なお客様のお家に採用できれば!という思いを持って三重までお越しいただいています。
これは、私たちにとっても、何よりお施主様にとっても大変うれしいことだと思います。
さて、今回のセミナーも熱心に耳を傾けていただきました。

職人さんは、やっぱり「腕が勝負!!!」と、さっそくMy鏝&鏝板を手に技術研修に・・・

もちろん、左官職人さんですから塗りはお手のもの☆ さすが!!です。 ですが、材料によってネタの硬さやテクスチャーの出し方ちょっとしたコツが違います。 工務店さんやお施主様の期待に応える為にも一生懸命!かっこいいです♡


セミナーを終えた、工務店の代表者の方、現場監督さん、設計士の方にも施工の説明やテクスチャーの事などご説明させていただきます。やっぱり現場を知らなくては!
うちの左官屋さん大丈夫かな~?と除きこむ姿も・・・ もちろん大丈夫。 三重まで来てくださったのですからお任せください。

最後は、お引き渡し前のお宅を見学しました。
お疲れさまでした。はいポーズ!!
是非“やさしい壁の家”つくってくださいね☆















