自然素材の体にやさしいヨーロッパ生まれの塗り壁材ESTUCOWALL (エスタコウォール)を販売しておりますプロホーム・大台 資材部のスタッフです。
いつもエスタコウォールのブログを読んでいただきありがとうございます。

 

先週の土曜日は隣町で毎年行われる花火大会に行きました。

有名な歌手や写真家も訪れ、SNSで紹介したこともあり年々人が増えています。

 

 

遅いようですが、フィルムカメラのアプリがマイブームで撮ってみました。

くすみのかかった色や合わせきれていないピントが懐かしく、たくさん写真を撮りました。

やはり動画より瞬間を切り取る写真、または肉眼で目と記憶に焼き付けるのが花火の楽しみ方だと思います(笑)

 

例年に比べ暑い日が続き、エスタコウォールを施工される左官屋さんもご苦労なことかと思います。

気温により、しまり具合が変わるので水分量を加減しながら適度な固さに練り上げて下さい。

 

特に慎重になる水分調整。

夏季は材料を練る清水が暑い場合があり、早く締まりすぎることもあるので冷水にしてから使用してください。

 

 

練り加減が柔らかすぎると乾燥後、目地跡が出る場合があります。

特にフラット仕上げの場合はご注意ください。

 

 

塗りやすさや仕上がりに影響してくる練り加減は本当に重要ですね!!

職人さんの経験もあると思いますが、施工についてご不明な点があればお気軽にご連絡くださいね。

 

漆喰 珪藻土 など塗壁の 材料 をお探しの方は下記までお問い合わせください。
やさしい壁の家® エスタコウォール
株式会社 プロホーム・大台
Address:三重県度会郡大紀町滝原447-1
Tel:0598-86-3877