EstucoWall(エスタコウォール)は中世から続くヨーロッパ伝統の塗り壁材です。ヨーロッパの大地で採掘された良質な大理石(石灰石)が主原料の自然素材のため、室内壁・外壁すべてに使用できます。
提携しているヨーロッパの製造メーカーと常にお互いの知識や技術・情報を交換し、エスタコウォールがより日本の気候風土に適し、さらに性能・機能が充実するように共同で商品を研究・開発を進めています。
優れた吸放湿性能、放蓄熱性能、耐久性能は、日本の一般的な漆喰や珪藻土と比べてもさらに使いやすく、体にもやさしい塗り壁材です。

 

エスタコウォールの特徴

日本では、一般的に「洋漆喰」「西洋漆喰」「ヨーロッパ漆喰」等と呼ばれるヨーロッパの塗装材ですが、ヨーロッパの漆喰にも「フランス漆喰」「イタリア漆喰」「スイス漆喰」等、それぞれ独自の特徴をもった塗壁材があります。
エスタコウォールは、日本の気候や住宅事情に適応するようスペインで生成された「スペイン漆喰」で、豊富な大理石(石灰)を主原料として強度と厚みを出すことができるのが特長です。ここからはエスタコウォールの特長と効果についてさらに細かくご案内していきます。

 

優れた吸放湿性能

エスタコウォールは高温多湿な日本の気候風土にとても適した塗り壁材です。内壁材は吸放湿性能が高く、室内の湿気を吸収してくれます。
塗り厚1mmに満たない、塗料のような人工的な塗り壁材と、しっかりと塗り厚のあるエスタコウォールでは、例えば、お風呂上りに薄いタオルで体を拭くのと、分厚いタオルで拭くのを比べるかのような違いが出てくるのです。

 

放蓄熱性能

エスタコウォールは多孔質構造で、壁面が呼吸し続けます。外壁に使用した時、真夏のように大気温度が高い場合は壁面に受けた熱を放熱します。又、逆に真冬のように大気温度が低い場合は蓄熱します。室内壁に使用した場合、冬場の室内温度を暖かく保ちます。
夏は涼しく冬は暖かい、エスタコウォールの壁は、省エネ効果に期待できます。人・環境にやさしい壁の家づくりをめざしています。

 

耐久性能・汚れにくさ

エスタコウォールは静電気を発生させない為、空気中の汚れを吸って黒ずんだり変色する事が少ない性質を持っています。たとえ汚れたとしても汚れが落ちやすく掃除しやすい点も大きな特徴です。また、エスタコウォールは耐久性と割れにくさにおいてとても優れています。施工後、年月を経るにしたがい空気中の二酸化炭素と化学反応し徐々に硬化し石化していきます。100年かけて主成分である石灰石にもどるといわれています。つまり、劣化することなく年々時間と共に割れにくく耐久性が増していく塗り壁材なのです。

 

抜群の施工性

エスタコウォールの特筆すべき特長の一つに施工性の良さがあります。内装においてはプラスターボ-ドであればパテ処理・シーラー処理不要の一発塗りが可能です。塗りやすさも抜群で施工時間が大幅に短縮できます。
また和漆喰と比較して収縮率が極めて低く、木部と壁との取り合い部分は隙間ができにくいといった特長を有します。

 

今回エスタコウォールの特徴と効果をご案内させていただきましたが、次回は、「和漆喰」「珪藻土」との違いをご紹介させていただきます。