自然素材の体にやさしいヨーロッパ生まれの塗り壁材ESTUCOWALL (エスタコウォール)を販売しておりますプロホーム・大台 資材部のスタッフです。
いつもエスタコウォールのブログを読んでいただきありがとうございます。
昨日8月7日は立秋でした。
立秋は二十四節気のひとつです。
二十四節気は季節の移り変わりを知るためのものとして、約15日間ごとに分けられ、暦の上では立秋は秋の始まりを差します。
少しずつ秋の気配を感じられるようになりますが、まだまだ暑い日々が続くため、立秋からの暑さを「残暑」といい、手紙などの時候の挨拶で用いられる暑中見舞いの言葉もこの日を境に残暑見舞いになるそうです。
また、立秋を境に梅雨が明けない場合は梅雨明け宣言が発表されなくなるため、今年は東北北部は梅雨明け宣言がないまま立秋を迎えることになりました。
今年は梅雨が明けてから急に暑い日々が続き、体が暑さに慣れていなかったり、さらに感染予防のためのマスクが余計に息苦しさを感じさせられますね。
来週は多くの方がお盆休暇に入られるかと思います。
いつもと違う過ごし方になりますが、身近な場所やお家で楽しめる新しい過ごし方を見つけきっかけや新しい発見ができたらと思います。
漆喰 珪藻土 など塗壁の 材料 をお探しの方は下記までお問い合わせください。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
やさしい壁の家® エスタコウォール
株式会社プロホーム・大台
Address:三重県度会郡大紀町滝原447-1
Tel:0598-86-3877
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・